タイトルとおりです。
UIDeviceクラスを利用してiPhoneやiPadのデバイス情報を取得することができます。
デバイスの現在の向きや、バッテリー情報、OSのバージョンなどを調べる時に使います(^ω^)
続きを読む
カテゴリーアーカイブ: iPhone
【制作日誌】iPhoneアプリを作ってApp Storeで公開してみた
タイトル通りです。
iPhoneを覚えて一ヶ月半程度ですが、なんとか1つ完成させて公開することができました。
公開までやったことなどを書いてみようと思います。
続きを読む
【iPhoneアプリ】SQLiteでデータベースを使ってみる、FMDB、Litaなどを紹介
タイトル通りです。iPhoneアプリでデータベースを使う方法を紹介する感じです。
iOSではAndroidと同じようにSQLiteが使えるみたいですね。
今回はFMDBというライブラリを使って簡単にデータベースを作れる方法を紹介してみます。
続きを読む
【iPhoneアプリ】Xcodeのコンパイル設定を変更して、特定のファイルのみARCを無効にする
タイトル通りです。
ARCはとても便利なんですが、
古いソースと新しいソースコードをごっちゃにしたい時は、特定のファイルだけ無効にしたい時があります。
やり方を調べたのでφ(*'д'* )メモメモ
続きを読む
【iPhoneアプリ】iOS SDK 6.0、Xcode4.5.2の環境でAdmob(AdMob Ads SDK 6.2.1)を表示する方法
概ねタイトル通りです。とても苦労してなんとか表示するところまでできました…。
AdmobはAndroid、iPhone両方で使える広告のサービスです。
両方でのリリースを考えているなら、できれば統一させたい、
という理由でiAdではなくこっちを使ってみました。
続きを読む
【iPhoneアプリ】iOS6では画面の向きが変わった時に呼ばれる関数が違う
タイトル通りです。違うんです。
iPhone5で試してびっくりしました(;´Д`)
対応方法など調べたりしたのでメモ的なものを…
続きを読む
【iPhoneアプリ】iPhoneアプリ開発はじめました、開発環境を整えたり、参考書籍を買ったり…
タイトル通りです。
Android一筋で頑張ろう、と息巻いていたんですが
やはり世間の荒波には勝てませんでしたね…(ヽ'ω`)
続きを読む