【Android】TextViewで表示した文字にメールアドレス、電話番号、URLリンクを付ける方法

Linkifyアイキャッチ

概ねタイトル通りです。

TextViewにリンクを付ける方法です。
挙動としてはhtmlのリンクタグみたいな感じですね。

アプリから他のアプリを呼び出す方法としてはインテント(暗黙的Intent)などがありますが、
今回はLinkifyクラスを使った方法を紹介してみます。

続きを読む

【Twitter API】PEARのServices_Twitterを使ってフォロワーを取得、つぶやき、リムーブなどをしてみる(2)

TwitterAPI

・前回の記事
「【Twitter API】PEARのServices_Twitterを使ってフォロワーを取得、つぶやき、リムーブなどをしてみる(1)」
の続きです。

今回は最新100件フォロワーを取得して、
その中に相互フォローの人ではない人が居たらフォローをする。
といった自動フォロー返しBOTのようなものを作ってみたいと思います。
続きを読む

【Twitter API】PEARのServices_Twitterを使ってフォロワーを取得、つぶやき、リムーブなどをしてみる(1)

TwitterAPI

概ね、タイトル通りです。

Twitter連動したサービスが人気の昨今。
今更ながら勉強してみたので記事にしてみます。

言語はPHP、PEARのServices_Twitterを使ってみます。
OAuth認証?なにそれ美味しいの?って状態からスタートしました。

続きを読む

【Android】アクティビティの遷移、インテントの受け渡しをする方法

sample002実行結果

今回はアクティビティの遷移の方法を書いてみたいと思います。

画面を遷移する時にはインテント(Intent)というしくみを使うようですね。

インテントには暗黙的Intent明示的Intentという二種類あるみたいです、
今回は明示的Intentを使って簡単なサンプルを作ってみました。

続きを読む

【Android】SQLiteデータベースを作成、テーブル作成、レコード抽出など

sample20120616実行結果

最近覚えたのでおさらいに記事にしてみます。
概ね、タイトル通りです。
Java初心者の為、表現が間違っているかもしれません、ご容赦下さい(´・ω・`)

今回は

  • データベース作成
  • テーブル作成
  • レコード追加
  • セレクト文でレコード取り出す
までやってみます。

続きを読む